HOME > よくあるご質問

何歳ぐらいからはじめられますか?

5~6歳頃から耳がぐんぐん発達する時期です。まねっこをしたり、いくつあるかな?にお返事ができる頃からレッスンスタートできます。レッスンでもお家でも、ピアノの椅子に座って練習することになりますので、椅子に座って作業に取り組める頃からがお勧めです。

写真

大人からでもはじめられますか?

中学生、高校生や大人の初心者・経験者の方も歓迎しております。吹奏楽部で楽器を始めた方の基礎力アップにも、高学齢ならではの理解力を生かした指導を行っています。音感やハーモニー感、鍵盤感覚なども練習で伸ばすことが可能です。

写真

自宅の楽器は電子ピアノでも学べますか?

ご自宅にアコースティックのピアノがあれば理想的ですが、導入期は音を楽しむことを第一に、教室、ホール、それぞれ違うピアノとの出会いを楽しんでもらえればと思います。

写真

発表会はありますか?

2014年7月 小金井市民ホール 大ホール

2015年12月 宮地楽器ホール 大ホール

2016年12月 東大和市ハミングホール 小ホール

2017年11月 東大和市ハミングホール 小ホール

2018年12月 東大和市ハミングホール 小ホール

2019年 府中芸術の森劇場 ウィーンホール

など定期的に開催しています。費用はレッスン代と別途になります。

ホールの規模によって参加料は異なります。

写真

どんな教材をつかっていますか?

子供のレッスンコースでは「ぴあのどりーむ」「ブルクミュラー」「ソナチネ」「ギロック」など、無理のない教材で基礎力を身につけてゆきます。基本的な読譜力が付いた後は、バロック・古典・ロマン・現代のポピュラー曲など、さまざまなレパートリ―にチャレンジしてゆきます。大人のレッスンコースでは、目的に合わせて幅広い教材をご提案させていただきます。希望する教材をご持参いただくことも可能です。

写真

ポピュラーピアノ希望者には、コードネームの読み方やアレンジ法などの指導も行っております。ヤマハ音楽教室専用教材「ピアノスタディ」「なかよしピアノ」での受講やグレード受験も可能です。


クラシックピアノとポピュラーピアノはどう違うのですか?

導入期は大きく違いはありませんが、クラシックでは楽譜をより正確に理解し、モーツァルト・ショパン・ドビュッシーなど、各作曲家の特徴を学びながら、表現力豊な演奏ができるようにレッスンします。ポピュラーピアノでは、市販のアレンジ譜を表現するほか、コードからオリジナルの伴奏をつけたり、リズムを変えて変奏したり、オリジナルアレンジにも取り組みます。

inserted by FC2 system